嵐
嵐の楽曲の中から有名アーティストから提供された曲をまとめました。誤っている箇所や抜けている曲などあればコメントで教えてください!嵐の全曲一覧はこちら! 嵐 作詞・作曲:藤井フミヤ「瞳の中のGalaxy」 作詞・作曲:スガシカオ「アオゾラペダル」 作…
嵐のカップリング曲を年代順にまとめました。皆さんはどれだけ知っていますか?誤っている箇所や抜けている曲などあればコメントで教えてください!嵐の全曲一覧はこちら!No曲名収録CD1明日に向かってA・RA・SHI2明日に向かって吠えろ台風ジェネレーション ~…
嵐の楽曲を年代順にまとめました。(正式に音源化・リリースされている曲が対象)皆さんはどれだけ知っていますか?誤っている箇所や抜けている曲などあればコメントで教えてください!シングルカップリングソロ、またはユニットNo曲名1A・RA・SHI2明日に向か…
嵐の楽曲の中から櫻井翔さんがラップを手がけた、通称サクラップ曲をまとめました。 100曲以上もあったんですね! 誤っている箇所や抜けている曲などあればコメントで教えてください! 翔くんのソロ曲について解説した記事はこちら! www.shibadrive.com No …
こんにちは! 今回は嵐の二宮和也さんのソロ曲をご紹介します。 ニノはソロ曲の多くを自身で作詞作曲しており、表現者としての魅力を楽しむことができます。 男女の恋愛を描いたものも多く、ニノの価値観も垣間見えますね。 この記事の最後には男バンドマン…
IN THE SUMMER 2020年7月24日にリリースされた嵐の5作目の配信限定シングル。 Rami Yacoubさんプロデュース 曲 みんなで楽しむ熱い夏というより、2人で噛みしめる大人の夏。 大切な人たちと、大切な時間を噛み締めたいという想いが伝わってきました。 「Tur…
This is 嵐 LIVE 2020.12.31 皆さん見ましたか? きっといろんな気持ちでこのライブをご覧になったと思います。 少し時間は立ってしまいましたが、記憶を頼りに今回は「This is 嵐 Live」についてお話します! This is 嵐 LIVE 2020.12.31 新たな試み フレン…
嵐の春うた 今回は、春にピッタリな嵐の春うたをご紹介します。 ただ、”春っぽい”っていうのはなかなか難しくて、かなり人によるところがあると思います。 さらに春というのは出会いと別れの季節なので、ここでも解釈が全然違います。 なので 希望に満ちた出…
Whenever You Call 2020年9月18日にリリースされた嵐の6作目の配信限定シングル。 今作は、ブルーノ・マーズが楽曲制作およびプロデュースを行った、全編英詞になっています。 ブルーノマーズとは? 皆さん、そもそもブルーノマーズを知っていますか? ピン…
嵐にあまり詳しくない方だと、松潤は怖いとか俺様みたいなイメージありませんか? 実は松潤って、天使なんですよ。 生まれは天使、育ちは俺様なんですよ。 そんな松潤の魅力が詰め込まれたソロ曲、皆さん聞いたことありますか? 今回は、 松潤のソロ曲を全曲…
嵐の夏うた 今回は嵐の夏うたを全曲洗い出してまとめました。 嵐の夏うた、完全版です! その数なんと43曲!! 嵐が現在リリースしている曲は「IN THE SUMMER」までで415曲なので、 その中の約10%は夏の曲なんですね。 夏うたか、そうじゃないかの線引きは…
2020年上半期たくさん聞いた曲ランキング 今回は”2020年上半期たくさん聞いた曲ランキング”を発表します。 気づいたら7月! あっという間に2020年が半分終わってしまいました。 今年の初めはまさかこんな年になるとは思っていなくて、 やりたかったことや諦…
愛を叫べ 2015年9月2日に発売された嵐の47枚目のシングル。 愛を叫べ 1.愛を叫べ 2.ユメニカケル 3.Mr. Lonely 4.It's good to be bad 5.I say
男バンドマンから見て、嵐ってぶっちゃけどうなの? 今回は、嵐の魅力についてお話しようと思います。 何を隠そう、私は嵐がデビューから大ファンです。 もともと親がSMAPファンで、それをずっと聞いてたんですが、 物心ついたころに嵐がデビューして、 かっ…
アラフェスとは? 本日2020年4月18日! 「アラフェス2012」が配信されました!! 『untitled』に続いてアラフェスもきましたね〜。 アラフェスとは? アラフェスとはなにか? 普段のライブとの違い ポイント シングルランキング カップリングランキング アル…
嵐のラップ担当、翔くんのソロ曲を集めました! 私は嵐の皆さん本当に全員大好きなんですけど、 嵐を好きになったきっかけは翔くんでした。 翔くんは自分でラップを書いていて、それは通称サクラップと呼ばれています。 私が小学1年生のときに初めてサクラ…
バラエティなどで見る大野くんはおっとりしたイメージかと思いますが、 本当に才能に溢れたすごい方なんです。 もともと絵を書くのが好きで、「FREE STYLE」という個展を開催するくらいの芸術家です。 そしてなんと言っても歌とダンス! 大野くんの甘い歌声…
こんにちは! 今年卒業される皆さん、おめでとうございます。 そんな皆さんが少しでも前を向けるような嵐の卒業ソングを集めてみました! 前向きだけど切ない曲が多い嵐の得意分野と言っても過言ではないですね。 名曲ばかりなのでぜひ聞いてみてください! …
Reborn Vol.1 2020年2月28日にJ Stormからリリースされた嵐の1作目の配信限定EP。 Reborn Vol.1 1.A-RA-SHI : Reborn 2.a Day in Our Life : Reborn 3.One Love : Reborn
嵐のおすすめアルバム曲、ついに上級編!! 上級編は完全に趣味全開! え、その曲知ってるの!? 通だね! って言われるようなライブではほとんど披露されないけど、本当におすすめしたいアルバム曲をセレクトしました。 上級編も1アルバムから1曲までとい…
嵐のアルバム曲をご紹介する企画、中級編です。 初級編は余裕でした! 1歩踏み込んだ曲が知りたい! という方におすすめのファンから人気のある曲たちとなっております。 今回どうしても選ぶのが難しすぎて、 中級編は1アルバムから1曲まで!という制限を…
嵐の名曲シリーズ、アルバム編です! 本当におすすめしたい嵐の名曲を、 初級、中級、上級に勝手に分けて、勝手に紹介します。 対象は、オリジナルアルバムに収録された楽曲です。 ※ソロ曲やユニット曲対象外 いや〜〜悩んだ悩んだ! カップリングのときより…
先日、嵐のオリジナル・アルバム全16作品がサブスク解禁されました。 しかし最近、嵐のファンになった方の中には、 嵐のことをもっと知りたいけど、どの曲から聞いたらいいんだろう? アルバムが多すぎてよくわからない! という方も多いのではないでしょう…
Turning Up (R3HAB Remix) 2020年1月24日にリリースされた嵐のデジタルシングル。 Turning Up (R3HAB Remix) R3HABとは? 原曲との違い
青空の下、キミのとなり 2015年5月13日に発売された嵐の46枚目のシングル。 青空の下、キミのとなり 1.青空の下、キミのとなり 2.Dandelion 3.この手のひらに 4.何度だって
Sakura 2015年2月25日に発売された嵐の45枚目のシングル。 Sakura 1.Sakura 2.Rise and Shine 3.同じ空の下で 4.more and more 次シングル 前シングル 収録アルバム
とても素敵な歌詞ですね。 注目したいのは、「パプリカ」でも使われていた”一番星”や”ラルラリラ”という歌詞がこの曲にも登場しています。 こういったちょっとした繋がりから、さらなる深みを感じますね。 そこから何が見えるのか ずっと知りたかった カイト…
A-RA-SHI:Reborn Written by J&T, Koji Makaino, Andreas Carlsson, Erik Lidbom, Sho Sakurai, Geek Boy Al Swettenham 原曲との違い サビ、及びメロがすべて英語になった 日本語を直訳したわけではなく、ファンへの感謝を込めた英語オリジナルの歌詞にな…
A-RA-SHI:Reborn Written by J&T, Koji Makaino, Andreas Carlsson, Erik Lidbom, Sho Sakurai, Geek Boy Al Swettenham 2019年12月20日にリリースされた嵐の2作目のデジタルシングル。 嵐2作目となるデジタルリリースは、1999年11月3日リリースのデビュー…
嵐の冬のうたを集めました。 個人的な主観で選んでいるので、ちょっと違っていても許してください!笑 とまどいながら 冬のニオイ 君がいいんだ チェックのマフラー WISH イチオクノホシ 二人の記念日 Snowflake 冬を抱きしめて シリウス Beautiful Days 揺…